家族と (たまに1人で)

子育てを中心としたパパの喜びと楽しみ

習い事に忍者ナインがおすすめな理由

以前にも我が家が習い事で忍者ナインというスポーツ教室に通っていることを記事にさせてもらいました

忍者ナインを始めた理由 - 家族と (たまに1人で)

忍者ナイン楽しんでます - 家族と (たまに1人で)

今も子供達が楽しく通っているので親としても嬉しい限りです😊

 f:id:papacoffee:20191215163920p:plain

 

そこでそんな忍者ナインの私が思うおすすめな理由3つをご紹介したいと思います😉

 

 

とりあえず習わせられる

 

1つ目はどんな習い事をさせるか悩んでいる人たちにとってとりあえず忍者ナインを習わせておいて損はないという事です。

 

今後何をやるか決まっていなくてもスポーツ系の習い事をさせるなら忍者ナインのレッスンを受けることで、どんなスポーツにも通じる運動能力を高めることができます。

 

子どもに何を習わせたいかが決まっていない家庭でも、将来的に1つのスポーツに絞ったときにそのスポーツに忍者ナインが大きく貢献するはずです😉

 

 

先生が優しい

 

2つ目のおすすめの理由としては先生がみんな優しいということです😆

 

我が家の長男はサッカーと野球の習い事を経験しましたがどちらのコーチも昔ながらの風習があるのか、やはり厳しい指導や子供に向かって言うようじゃないなと思うような言葉で指導している場面も多々見受けられます。

 

低学年の間はまだそれほどでもありませんが、高学年の子どもたちを教えているコーチを見るとかなり厳しい指導や言葉が飛び交っているのがとても気になりました😱

 

しかし忍者ナインの先生達は全員がとても優しく、声を荒げて指導するようなことはありません。休憩時間もいつも子ども達と楽しく遊んでくれて子ども達も先生が大好きです😃

 

ただし、先生達も子ども達がレッスン中にふざけていたりすると大きな怪我につながることや真面目に受けている子に対しても迷惑になる部分はしっかりと指導をしてくれます。

 

ただ優しいだけじゃないのが、また忍者ナインの先生達のいいところだと思います👍

 

 

年の違う子どもが一緒にできる

 

3つ目のおすすめポイントは以前に書いた記事でも紹介した小学生の上忍さんと園児の中忍さんが同じチームになって競い合うバトルというものがあることです。


f:id:papacoffee:20191215163754j:image

 

この歳の違う子ども同士が同じチームになることは良いことだけではないと私も思いますが、小学生の子ども達は園児の子どもたちの面倒を見ながら教えてあげたり、声をかけたりしてあげられるようになります。

 

我が家の長男も小学生なのでバトルをしている時は園児の子たちをよく見てあげられるようになりました😉

 

お互いの名前を覚えて声に出して名前を呼びながら頑張ることでチームワークとお互いの仲が深まっているように感じています。

 

でもやってる本人達は大きい子についていけないから嫌だとか、小さい子に合わせてばかりではつまらないとか不満があるのも間違いないと思います。


f:id:papacoffee:20191215164206j:image

 

 

こんな人におすすめ

 

何かしらの運動系の習い事をさせたいと思っている人で、まだ何をさせたいのか分からない、子ども自身がどんなスポーツに向いているのかわからない人には忍者ナインがおすすめだと思います。

 

忍者ナインのレッスンでは動きを動画に撮って分析してくれることで、その子に合ったスポーツを教えてくれるシステムもあります!!気になる方は是非習ってみることをおすすめします。

 

今回は3つのおすすめポイントを説明させてもらいましたが、結局は何より子どもたちが楽しんでいて忍者ナインに行きたいと言ってくれることがおすすめの最大の理由です😁

 

楽しいからその習い事をやるという本来の目的を子どもが楽しんでいる姿を見て親の私達が習い事をさせる理由を再確認する良いきっかけとなる習い事だと思います🤗